土曜リトミック6/1
吉祥寺、荻窪のにじいろリトミックです
5月から開講した土曜リトミック。今回で3回目です。
お休みの方がいてマンツーマンレッスンでしたが、にこにこ、のびのび、楽しくレッスン出来ました♪
音楽の変化を聴いて、表現することをリトックでは「即時反応」と呼びますが、
即時反応がしっかり出来ていたSくん。
ピタッと止まったり、ドーンと低い音で床にタッチしたり、ボールをトントンしたり。
0歳から吉祥寺教室に通ってくれていたので、積み重ねてきたものが、段々と表現出来るようになってきたのですね!
6月のレッスンは
雨の日のおさんぽとハミガキがメインの活動です。
それぞれの活動には、リズムの真似っこやアクセント、即時反応、楽器に触れる、模倣活動といったねらいがあります。
これからも色々な活動を通して、様々な力を積み重ねていきたいです。
さて、レッスンの最後には、ちょっとしたお
楽しみも・・・
一つ目は、絵本「14ひきのあさごはん」と連弾曲"フィナーレ"の演奏♪
とても可愛い曲で私たちのお気に入りの一つです。全部で8曲あるので、またにじいろコンサートで披露しますね。
そして、最後はお母さんも一緒に3人でピアノ連弾に挑戦!みんな初見でしたが、初めてと思えないくらい息ぴったりで、最後の音もとても綺麗でした☆
一緒に楽しんでくださってありがとうございました。
次回は6/29土曜日の開催です。
ご興味のある方はお気軽にご参加くださいね。お問い合わせは下記のフォームからお願いします。
0コメント